全日本一輪車競技大会【レース部門】
・出走表について
全日本一輪車競技大会【レース部門】の出走表が出来上がりましたので
ご確認下さいませ。
出走表
なお、登録内容と間違いがございましたら7月3日(金)までに下記フォーム
にて、ご連絡をお願い致します。
また、選手の欠場及び欠場者によるリレーの選手交代がある場合も、必ず事前
又は当日に申告をお願い致します。
(リレーの出走順(第1走者~4走者)は、ご連絡いただくなくて結構です。)
・大会プログラムについて
標記大会におけるプログラムは、後日HPにて掲載いたします。例年、代表者宛
に発送しておりましたプログラムの配布はございませんので、何卒ご了承下さい
ませ。
出場団体各位
2015さわやか全日本一輪車競技大会演技部門のプログラム内容を掲載致します。
エントリー順につきましては、例年同様事前審査の結果を参考に決定しております。
氏名・学年・曲名等のご確認をいただき、修正がある場合は大至急ご連絡くださいますよう
お願いいたします。宛先→全日本一輪車競技大会大会事務局
尚、プログラム作成の都合上、誠に恐れ入りますが修正申請締切は6月17日(水)とさせていただきます。
※また、修正依頼のメールには必ず18日迄に返信を行います。こちらからのご連絡ががない場合は
ご一報いただきますようご協力お願い致します。
2015全日本一輪車競技大会【演技部門】プログラム
足慣らしスケジュール(併せてご確認ください)
関係各位
先日より大会本部宛に「タイヤ乗りレースが今年度から30mから50mにルール変更すると言われたが本当ですか?」
と数件のお問い合わせをいただいております。
大幅なルール変更がある場合には必ず早い段階でお知らせをしており、
大会要項を配布した後のルール変更は通常有り得ない事です。
従いまして、上記のようなルール変更はございませんのでご安心ください。
また現在、登録データのご確認をお願いしております。
修正がある場合は下記の修正フォームにて速やかにご連絡をお願い致します。
登録データ
修正用シート(ダウンロードの上ご使用下さい)
関係各位
昨年出場された選手の所属団体代表者様へは先日郵送にてお送りいたしましたが、
今年度大会よりアーティスティック部門における技術の規定を設けさせていただく事となりました。
内容につきましては、運営本部・各委員会にて協議を重ねた結果決定いたしました。
※尚、クラスA(女子小学生の部)に関する規定は若干変更となりましたので、併せてご確認ください。
2015全日本一輪車競技大会ソロ・アーティスティック部門 技術規定について