各位
先日行われました「2019全日本一輪車競技大会ソロ演技部門」へご参加いただきまして誠にありがとうございました。
大会終了後にお渡しいたしました結果表に記載されているアーティスティック部門の「審査員名」が昨年のものとなっておりました。
正しくは大会プログラムに記載されている方々となります。
大変失礼いたしました。
今後、同様のことの無いよう再発防止に努めて参ります。
全日本一輪車競技大会事務局
各位
先日行われました「2019全日本一輪車競技大会ソロ演技部門」へご参加いただきまして誠にありがとうございました。
大会終了後にお渡しいたしました結果表に記載されているアーティスティック部門の「審査員名」が昨年のものとなっておりました。
正しくは大会プログラムに記載されている方々となります。
大変失礼いたしました。
今後、同様のことの無いよう再発防止に努めて参ります。
全日本一輪車競技大会事務局
出場関係者各位
11月17日に開催いたします、「全日本一輪車競技大会ソロ演技部門」
出場における注意事項・会場図・足慣らしスケジュールを以下に掲載致します。
本番までに必ず確認をお願い致します。
※フロアへは選手とID着用の団体代表者しか立ち入りできません。
IDは前日練習時または当日受付でお渡しします。
大会プログラムは当日受付でお渡し致します。(出場選手+1部)
出場関係者 各位
11月17日に開催されます「全日本一輪車競技大会 ソロ演技部門」における
ご案内事項を掲載いたします。
出場者及び関係者の皆様は必ずお目通しいただきます様、お願い致します。
エントリー順
(※例年通り、事前審査の結果を参考に決定しております)
氏名・曲目(ヨミ含)・学年等、誤りがないかご確認をお願い致します。
また、駐車場台数及びお弁当数量も併せてご確認ください。
※前日練習(15:00~20:45)は「事前申込」が必要です。
申し込みをされていない方は前日練習は出来ませんのでご注意ください。
変更がある場合は10月24日(木)迄にご連絡下さいますようお願い致します。
宛先→全日本一輪車競技大会 大会運営事務局
尚、当日の足慣らしスケジュール等その他の連絡事項につきましては決まり次第随時HPにて
お知らせを致します。
エントリーフィー・各種代金振込・・・10/18(金)迄
音源提出・・・10/29迄 (以降の差し替えは行いません。期限厳守でお願い致します。)
※アーティスティック部門に出場される方は、本選エントリー時にメールにてお送りしております「技術申請シート」を11/7(木)までに別途メールにてご提出をお願い致します。
各 位
全日本一輪車競技大会ソロ演技部門(アーティスティック)及びペア演技部門(小学生大会含む)
における技術ルールの改正を行いました。
また、グループ演技部門におけるクラス分けについても人数の変更があります。
詳細は、「JUA主催各種大会」ページ内「国内競技細則」をご確認ください。
また、現時点までにお寄せいただいております質問内容をQ&Aとして掲載しておりますので
併せてご確認ください。
2019年度大会より新ルールでの実施となりますので、参加をご希望の方は必ずご確認くださいますようお願いいたします。
質問等は、事務局だけでなく運営役員等で共有を行っておりますので、メールにてお願いいたします。(taikai@jua-web.org)
全日本一輪車競技大会事務局
各 位
エントリ-No56番 ・ 63番が欠場となった為、64番以降の選手の足慣らし時間及び、
演技時間が繰上げとなりました。
予めご確認ください。
全日本一輪車競技大会ソロ演技部門 タイムスケジュール(11.22改訂版)
大会にあたっての注意事項(pdf)
出場関係者各位
11月23日に開催いたします、「さわやか全日本一輪車競技大会ソロ演技部門」
出場における注意事項・会場図・足慣らしスケジュールを以下に掲載致します。
本番までに必ず確認をお願い致します。
※フロアへは選手とID着用の団体代表者しか立ち入りできません。
IDは前日練習時または当日受付でお渡しします。
大会プログラムは当日受付でお渡し致します。(出場選手+1部)
出場関係者 各位
11月23日に開催されます「全日本一輪車競技大会 ソロ演技部門」における
ご案内事項を掲載いたします。
出場者及び関係者の皆様は必ずお目通しいただきます様、お願い致します。
エントリー順
(※例年通り、事前審査の結果を参考に決定しております)
氏名・曲目(ヨミ含)・学年等、誤りがないかご確認をお願い致します。
また、駐車場台数及びお弁当数量も併せてご確認ください。
※前日練習(15:00~20:45)は「事前申込」が必要です。
申し込みをされていない方は前日練習は出来ませんのでご注意ください。
変更がある場合は10月25日(木)迄にご連絡下さいますようお願い致します。
宛先→全日本一輪車競技大会 大会運営事務局
尚、当日の足慣らしスケジュール等その他の連絡事項につきましては決まり次第随時HPにて
お知らせを致します。
エントリーフィー・各種代金振込・・・10/26(金)迄
音源提出・・・10/30迄 (以降の差し替えは行いません。期限厳守でお願い致します。)
その他注意事項は事前審査結果通知時に同封しております書面を必ずご確認くださいませ。
出場関係者各位
全日本一輪車競技大会ソロ演技部門お昼の足慣らし時間について(変更)
クラスD・Eに出場の選手はお昼の足慣らし時間が変更になっておりますので、
以下表を参照の上、ご確認ください。
※上記以外の部分に変更はございません。
全日本一輪車競技大会 ソロ演技部門 タイムスケジュール(11月17日改訂版)
また、今年度、プログラム(出場人数+代表者1名分)・ネックストラップ等は事前に送付せず、当日受付にて
お渡しいたしますので、予めご了承くださいませ。
出場関係者各位
11月23日に開催いたします、「さわやか全日本一輪車競技大会ソロ演技部門」
出場における注意事項・会場図・足慣らしスケジュールを以下に掲載致します。
本番までに必ず確認をお願い致します。
大会注意事項及び足慣らしスケジュール(11/9改訂版)
※男子の部No56の足慣らしが重複しておりましたため、10/30に
上記の通り改訂いたしました。
会場図
大会プログラム(決定版)・数量確認表
全日本一輪車競技大会 大会運営事務局
出場関係者 各位
11月23日に開催されます「さわやか全日本一輪車競技大会 ソロ演技部門」における
ご案内事項を掲載いたします。
出場者及び関係者の皆様は必ずお目通しいただきます様、お願い致します。
エントリー順
(※事前審査終了後に欠場2名あり)
氏名・曲目(ヨミ含)・学年等、誤りがないかご確認をお願い致します。
また、駐車場台数及びお弁当数量も併せてご確認ください。
※前日練習(15:00~20:45)は今年度より「事前申込」が必要です。
申し込みをされていない方は前日練習は出来ませんのでご注意ください。
変更がある場合は10月18日(水)迄にご連絡下さいますようお願い致します。
宛先→全日本一輪車競技大会 大会運営事務局
尚、当日の足慣らしスケジュール等その他の連絡事項につきましては決まり次第随時HPにて
お知らせを致します。
エントリーフィー・各種代金振込・・・10/12(木)迄
音源提出・・・11/1迄 (以降の差し替えは行いません。期限厳守でお願い致します。)
その他注意事項は事前審査結果通知時に同封しております書面を必ずご確認くださいませ。