①3/4に日本一輪車協会 指導員の菅さやか さんがTV出演されます。
②会員の佐藤彩香さんがWebマガジンに掲載されました!詳細は「出演情報」へ
出演情報

2014年度の大会・イベント情報を掲載致しました。
トップ画面、中心部・「大会・イベント情報」のすぐ下に
バナーを設置いたしましたのでご確認下さい。
また、来年度大会予定が決定しましたらHPより申請書をダウンロードし、
mail@jua-web.orgまでご連絡ください。
関係各位
昨年度まで利用しておりましたオンラインシステムの継続を検討している為。2014年度のイベントにつきましては当協会へ「ホームページ掲載依頼書」をご提出いただく事となりました。
主催者の皆様へは、大変ご不便をおかけ致しますが、何卒ご理解・ご協力下さいますようお願い致します。
※尚、掲載依頼書につきましては協会HPトップ画面の写真すぐ下の緑色のバナーからダウンロードが可能となっております。
送り先:mail@jua-web.org
2014さわやか全日本一輪車競技大会演技部門(ペア・グループの部)における
ビデオ審査免除の条件が決定いたしましたのでお知らせいたします。
◆事前審査免除について
『ペア』
2013年大会、クラスA(中学生の部)・クラスB(高校生以上の部)の入賞ペア(各クラス6位まで)が応募する場合。
※但し、出場クラスが変わる場合は事前審査対象となります。
『グループ』
◆2013年大会、クラスC(中学生の部)・クラスD(高校生以上の部)の入賞チーム(各クラス6位まで)のメンバー、80%以上を含むチームが応募する場合。
※但し、次の項目の全てを満たしていることが条件となります。
1.前回メンバーの80%を含むこと。
2.新メンバーは、新チーム内の前回メンバー50%を超えないこと。
<例>10名チームの場合
前回メンバー7人(70%)…事前審査対象
前回メンバー8人(80%)+新メンバー1~4人…事前審査免除
前回メンバー8人(80%)+新メンバー5人以上…事前審査対象
◆種目・クラス(クラスA・Bの区分は年長選手の年齢によります
ペア演技 |
グループ演技 |
||
クラスA |
中学生の部 |
クラスC |
Smallの部(11人以下) |
クラスB |
高校生以上の部 |
クラスD |
Largeの部(12人以上) |
尚、2014大会申し込みについては以下の予定となっております。
出場登録期間 4/25(金)~5/5(月) → 4/23~5/6に変更になりました。
事前審査DVD送付締切 5/22(木) → 5/29に変更になりました。
平成26年9月14日に開催される「第2回全国小学生一輪車大会」事前アンケートの締切は
1月22日(水)となっております。
参加を予定している団体は恐れ入りますが必ず期日までにご提出いただきますよう
お願い致します。
このアンケートを参考に、スケジュールや詳細を決めて参りますので何卒ご協力ください。
ご不明点がある場合は協会までご連絡(メール又は電話)ください。
宜しくお願いいたします。
各支部代表者 各位
現在、協会HP内「クラブ紹介」ページの表示方法変更のため、
内容の確認を行っております。
それに伴い、現在ページ内にクラブ紹介を公開されているクラブの
皆様に掲載内容のご確認をお願い致します。
変更がある場合には恐れ入りますが、以下のフォームをご使用の上
メール又はFAXでご連絡下さいますようお願い致します。
支部紹介 HP掲載内容修正依頼書
2月23日に開催いたします一輪車指導者講習会の申込用紙と、ご案内を掲載いたします。
参加をご希望の方はご確認の上、期日までのお申込みをお願い致します。
参加のご案内(PDF)
申込用紙(PDF)
会場地図(〒105-0022 東京都港区海岸1-7-8)
東京都立産業貿易センター
浜松町館
お子さんがUNICON17への参加予定で
ご両親揃っての渡航でない場合に注意が必要になるようです。
下記ページをご一読ください。
http://jua-web.org/mgc/index.php?Unicon%20XVII&sub=wiki#tbab874d
日本選手団ツアーをご利用の場合には、航空会社等が決定後、別途ご案内申し上げます。