出場関係各位
大会当日までのご連絡については、8月26日正午まではメールでも確認が取れますが、
それ以降については当日受付で直接お知らせいただくか、または事務局へお電話(03-6458-8131)いただきますよう
お願い致します。
全日本一輪車競技大会事務局
出場関係各位
大会当日までのご連絡については、8月26日正午まではメールでも確認が取れますが、
それ以降については当日受付で直接お知らせいただくか、または事務局へお電話(03-6458-8131)いただきますよう
お願い致します。
全日本一輪車競技大会事務局
出場関係各位
17日(水)に各団体事務担当者宛に郵送でお送りしました「2022全日本一輪車競技大会 ペア・グループ演技部門」当日の注意事項について下記に掲載致します。
内容については、代表者のみならず選手・引率者含め全員がご確認の上ご来場いただきますようお願い致します。
健康管理シート(当日提出必須)
※「当日の注意事項」P5に記載のある「予備CDの持参」は今年度より不要となりました。
お詫びし、訂正いたします。
現在の感染状況を鑑み、ご案内している内容が変更となることもございます。変更がある場合は当日放送等でご案内をさせていただきます。
出場団体各位
第8回全国小学生一輪車大会のプログラム内容を掲載致します。
氏名・学年・曲名等(お弁当・バス台数も含む)のご確認をいただき、修正がある場合は大至急ご連絡くださいますようお願いいたします。宛先→全日本一輪車競技大会大会事務局
尚、プログラム作成の都合上、氏名等プログラム掲載に関する内容につきましては8月24日(水)にご連絡をお願い致します。
修正ファイルを送信する際は変更内容を本文にも記載するようご協力ください。
※音源提出については今年度大会よりMP3送信形式に変更となりました。以下の注意事項を必ず読み、決められた宛先へ 期日(9/1)迄にお送りください。(大会申し込み先とは異なります)
※その他お知らせにつきましては情報がまとまり次第随時HPまたは書面にてご案内致します。
※ボランティアスタッフの方のお弁当は事務局にてご用意させていただきます。
全日本一輪車競技大会 大会運営事務局
出場団体各位
2022全日本一輪車競技大会演技部門のプログラム内容を掲載致します。
氏名・学年・曲名等(お弁当・バス台数も含む)のご確認をいただき、修正がある場合は大至急ご連絡くださいますようお願いいたします。宛先→全日本一輪車競技大会大会事務局
尚、プログラム作成の都合上、氏名等プログラム掲載に関する内容につきましては8月7日(日)にご連絡をお願い致します。
修正ファイルを送信する際は変更内容を本文にも記載するようご協力ください。
※音源提出については今年度大会よりMP3送信形式に変更となりました。以下の注意事項を必ず読み、決められた宛先へ
期日(8月7日)迄にお送りください。
2022全日本一輪車競技大会【演技部門】プログラム情報確認表
※その他お知らせにつきましては情報がまとまり次第随時HPまたは書面にてご案内致します。
全日本一輪車競技大会 大会運営事務局
各位
標記各大会における注意事項及び現段階で決定している内容をを以下に記載致します。
出場予定の団体は必ずご確認くださいますようお願い致します。
8月14に開催致します標記大会における注意事項を下記に記載致しました。
出場関係者は必ずご確認ください。
尚、別紙「健康管理表」は大会当日受付で提出必須となります。
6/30にエントリーを締め切りました「全日本一輪車競技大会(レース部門)」の登録データを掲載致します。ご確認いただき、誤りがある場合は7/10(日)までにエントリーシート内【修正用シート】にてご連絡下さい。(期日厳守)
なお、原則として選手及び種目の追加は認められませんので、ご了承ください。
出場費・ゼッケン代については、7月14日~20日の間にお振込みください。
※駐車票等の発送は、7月下旬~8月上旬の発送を予定しております。
駐車場代につきましては台数調整等の可能性もありますので、台数確定のお知らせ(HP)後にお支払いくださいませ。
※後日書面で確認することもございますので、データ内容修正依頼はメールまたはFAXでお願い致します。
※修正シートについては、エントリーフォーム内のシートに保護がかかっていた為、以下のシートをご使用ください。
連絡先→taikai@jua-web.org またはFAX:03-5245-2677